特許
J-GLOBAL ID:200903091997328443

距離計測方法及び画像入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-318056
公開番号(公開出願番号):特開平5-149746
出願日: 1991年12月02日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【目的】 画像記憶手段に複数枚の画像を記憶することにより、同一の撮像器で画像の入力ができる画像入力装置を提供すること。【構成】 撮像器101により入力された顔画像は、前処理部102において雑音除去、平滑化等の前処理が施されたのち、特徴抽出部103で特徴点が抽出される。前記特徴抽出部103で抽出された特徴点は、画像記憶部104に記憶、蓄積される。画像記憶部104に記憶、蓄積されたこれら複数フレームの特徴点画像は、画像変換部105で時間軸方向に変換される。距離計算部106では前記変換処理された特徴点画像を用いて距離計算を行う。
請求項(抜粋):
画像情報を基に物体の三次元計測を行う距離計測方法において、時間的経過のある複数の画像を時間軸方向に変換することで新たな画面を構成し、この画面上の任意の計測対象点で構成された直線成分の傾きを検出することにより、前記計測対象点の視点からの距離を求めることを特徴とする距離計測方法。
IPC (5件):
G01C 3/06 ,  G01B 11/24 ,  G01S 17/00 ,  G01S 17/06 ,  G06F 15/62 415

前のページに戻る