特許
J-GLOBAL ID:200903091997395400

プリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-084869
公開番号(公開出願番号):特開平10-283131
出願日: 1997年04月03日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】【課題】 印刷履歴を利用者に提示して保守性を向上し、また、ネットワーク環境下で信頼性、操作性を向上したプリンタを提供する。【解決手段】 ホストコンピュータからのデータを送受信制御部1で受信し、編集部2で解析する。データが印刷履歴情報であれば記憶媒体5に蓄積する。印刷データであれば描画部3でドットイメージに展開して印刷部4へ送る。印刷部4でドットイメージを印刷処理する。印刷処理の成否は記憶媒体5に送られ、印刷履歴情報の一部として蓄積される。記憶媒体5に蓄積された印刷履歴情報は、利用者からの出力要求時または一定時間経過後または蓄積量が一定量を超えた時に描画部3を経由して印刷部4で印刷処理される。または、送受信制御部1経由でホストコンピュータへ送信される。利用者は、印刷された情報またはホストコンピュータへ送信された情報により、プリンタの印刷履歴を知る。
請求項(抜粋):
印刷履歴情報を蓄積する記憶媒体と、ホストコンピュータからのデータの受信と前記ホストコンピュータへのデータの送信を行う送受信制御部と、前記ホストコンピュータからの受信データを解析し、前記受信データが制御コードであったら制御コードに対応した処理を行い、前記受信データが印刷データであったら前記印刷データを描画用データに修正し、前記受信データが印刷履歴情報であったら前記印刷履歴情報を前記記憶媒体に蓄積する編集部と、前記編集部から送られた前記描画データをドットイメージに展開する描画部と、前記描画部から送られた前記ドットイメージを印刷する印刷部とを備えることを特徴とするプリンタ。
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  B41J 5/30 ,  B41J 29/38
FI (3件):
G06F 3/12 A ,  B41J 5/30 Z ,  B41J 29/38 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る