特許
J-GLOBAL ID:200903092000161990

ガスメータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-212352
公開番号(公開出願番号):特開平11-051723
出願日: 1997年08月06日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】 ガス導通路の内壁にガス中に含まれている不純物等が汚泥状になって堆積するという従来の問題を、構造の繁雑化や高コスト化を生じること無く簡易な手法によって解消して、長年使用しても常にガス導通路の内壁を清浄に保つことでガス流量の正確な計測を可能とする。【解決手段】 ガス導通路108を水平方向200に対して傾斜するように配置することによって、ガス導通路108内に結露または付着しようとする水分や油脂系不純物あるいは塵埃等を、それが硬化あるいは堆積してしまう前に、傾斜面に働く重力によってガス導通路108の傾斜の長手方向下側へと積極的に落下させる。
請求項(抜粋):
気密構造に形成された気密室と、該気密室を第1室および第2室の2つの室に分割する隔壁と、上流側のガス配管に接続されて前記第1室にガスを導入する導入口と、下流側のガス配管に接続されて前記第2室からガスを送出する送出口と、前記隔壁を貫通するように配置され、前記第1室から前記第2室へとガス流体を通過させる筒状のガス導通路と、前記ガス導通路を通過するガスの流速を計測して該ガスの流量を算出するガス流量算出手段とを有するガスメータにおいて、前記ガス導通路を備えたガスメータが用いられる際に水平方向に対して前記ガス導通路の長手方向が傾斜するように、前記ガス導通路が配置されていることを特徴とするガスメータ。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭58-153117
  • 特開平3-130621

前のページに戻る