特許
J-GLOBAL ID:200903092038938778

ユニット引出し構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 潤
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-381370
公開番号(公開出願番号):特開2002-185168
出願日: 2000年12月15日
公開日(公表日): 2002年06月28日
要約:
【要約】【課題】 部品の追加や組立ての必要がなく、交換機等の製造コストの低減、及び交換機等の小型化、軽量化を図ることができるユニット引出し構造を提供する。【解決手段】 板状のユニット搭載部1を切り欠くことによって形成したユニット搭載口1aと、切り欠いたユニット搭載部1の一部を延設した床板1bと、ユニット2またはユニット2を搭載した搭載台3をユニット搭載口1aから床板1bに案内するため、ユニット搭載口1aに臨むユニット搭載部1の一部を切り欠いた切欠き部1c、1c’とを備えるユニット引出し構造。ユニット搭載口1aの近傍に、ユニット2または搭載台3を係止する係止手段として、搭載台3に設けられたねじ4と螺合するねじ孔1d、1d’を設けることが好適である。
請求項(抜粋):
板状のユニット搭載部を切り欠くことによって形成したユニット搭載口と、前記切り欠いたユニット搭載部の一部を延設した床板と、ユニットまたは該ユニットを搭載した搭載台を前記ユニット搭載口から前記床板に案内するため、前記ユニット搭載口に臨むユニット搭載部の一部を切り欠いた切欠き部とを備えることを特徴とするユニット引出し構造。
IPC (3件):
H05K 7/14 ,  H04Q 1/08 ,  H05K 7/12
FI (3件):
H05K 7/14 P ,  H04Q 1/08 ,  H05K 7/12 R
Fターム (20件):
4E353AA01 ,  4E353AA15 ,  4E353BB02 ,  4E353BB03 ,  4E353CC02 ,  4E353CC12 ,  4E353DD02 ,  4E353DD15 ,  4E353DR24 ,  4E353GG21 ,  5E348AA12 ,  5E348AA16 ,  5E348AA32 ,  5E348AA37 ,  5E348CC01 ,  5E348DG01 ,  5E348EE04 ,  5K073AA01 ,  5K073CC38 ,  5K073GG07

前のページに戻る