特許
J-GLOBAL ID:200903092050062586

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-364343
公開番号(公開出願番号):特開2001-183913
出願日: 1999年12月22日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 用紙の先端部が中間転写ベルトに密着するのを防止して中間転写ベルトからの用紙の剥離を容易する。【解決手段】 本発明の画像形成装置は、それぞれ収容された異なる色のトナーで感光体上に画像をそれぞれ現像する複数の現像装置と、感光体上に形成された各画像が重ねて一次転写される中間転写ベルトと、この中間転写ベルト上に転写された画像を用紙Pに二次転写する転写部とを備え、この転写部において用紙Pの搬送方向先端部P1に、現像装置により感光体上に形成されて中間転写ベルト上に一次転写された所定パターンの強制画像82を二次転写するようにした。
請求項(抜粋):
それぞれ収容された異なる色の現像剤で像担持体上に画像をそれぞれ現像する複数の現像装置と、前記像担持体上に形成された各画像が重ねて一次転写される中間転写体と、この中間転写体上に転写された多重画像を転写材に二次転写する転写部とを備え、この転写部において前記転写材の搬送方向先端部に、前記現像装置により前記像担持体上に形成されて前記中間転写体上に一次転写された所定パターンの強制画像を二次転写するようにしたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/01 114
FI (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/01 114 A
Fターム (19件):
2H030AB02 ,  2H030AD05 ,  2H030AD17 ,  2H030BB02 ,  2H030BB23 ,  2H030BB42 ,  2H030BB44 ,  2H030BB46 ,  2H032AA05 ,  2H032AA15 ,  2H032BA09 ,  2H032BA11 ,  2H032BA18 ,  2H032BA23 ,  2H032CA02 ,  2H032CA13 ,  2H032DA17 ,  2H032DA22 ,  2H032DA30

前のページに戻る