特許
J-GLOBAL ID:200903092058929520

廃棄物ガス化炉の操業方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-232538
公開番号(公開出願番号):特開平11-063444
出願日: 1997年08月28日
公開日(公表日): 1999年03月05日
要約:
【要約】【課題】 ガス化炉内で脱硫処理することが可能な廃棄物ガス化炉の操業方法を提供する。【解決手段】 硫黄分を含む廃棄物、および酸化カルシウム源をガス化炉内に装入し、炉内温度を750°C以下に保持しながら、前記廃棄物を熱分解してガス化するとともに、前記酸化カルシウム源との反応により、前記硫黄を硫化カルシウムとして炉底部に堆積させることを特徴とする廃棄物ガス化炉の操業方法。
請求項(抜粋):
硫黄分を含む廃棄物、および酸化カルシウム源をガス化炉内に装入し、炉内温度を750°C以下に保持しながら、前記廃棄物を熱分解してガス化するとともに、前記酸化カルシウム源との反応により、前記硫黄を硫化カルシウムとして炉底部に堆積させることを特徴とする廃棄物ガス化炉の操業方法。
IPC (7件):
F23G 5/027 ZAB ,  B09B 3/00 ,  C10J 3/00 ,  C10K 3/00 ,  F23G 5/00 ZAB ,  F23G 5/02 ZAB ,  F23G 5/50 ZAB
FI (7件):
F23G 5/027 ZAB Z ,  C10J 3/00 F ,  C10K 3/00 ,  F23G 5/00 ZAB D ,  F23G 5/02 ZAB D ,  F23G 5/50 ZAB M ,  B09B 3/00 302 G

前のページに戻る