特許
J-GLOBAL ID:200903092074646520

電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-081289
公開番号(公開出願番号):特開平8-279846
出願日: 1995年04月06日
公開日(公表日): 1996年10月22日
要約:
【要約】【目的】 使用者を煩わすことなく、いたずら電話の通話防止を行うことができる電話機を提供する。【構成】 着信検出部6による通話着信検出時において電話回線1より発信者情報が到来せず、発信者情報検出部9によって発信者情報が検出されていないと判断された場合、主制御部18が通信モード記憶部16に記憶された登録通信モードを読み出し、当該読み出した通信モードに移行する。
請求項(抜粋):
着信時において電話回線から到来する発信者情報を検出する検出手段と、該検出手段による発信者情報検出の有無に基づいて各種通信モードを設定するモード設定手段とを設けたことを特徴とする電話機。
IPC (2件):
H04M 1/66 ,  H04M 1/64
FI (2件):
H04M 1/66 C ,  H04M 1/64 F

前のページに戻る