特許
J-GLOBAL ID:200903092096950257

熱可塑性樹脂組成物およびその成形体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-056401
公開番号(公開出願番号):特開平11-323154
出願日: 1999年03月04日
公開日(公表日): 1999年11月26日
要約:
【要約】【課題】 高い帯電防止性能を有し、機械的特性が損われることなく、永久的で、成形直後から発現する帯電防止性能が付与された安価な熱可塑性樹脂組成物およびその成形体を提供すること。【解決手段】 三級アミノ基を有するビニルモノマーを含有してなるビニルモノマー成分(A)を原料として四級アンモニウム塩基を有するポリマーを製造する際に、溶媒として前記ビニルモノマー成分(A)を溶解し、得られる四級アンモニウム塩基を有するポリマーを溶解させず、かつ重合不活性な溶媒(B)を使用し、四級化剤(C)により前記ビニルモノマー成分(A)中の三級アミノ基を有するビニルモノマーにおける三級アミノ基を四級化しながら、前記ビニルモノマー成分(A)を重合させることにより得られる四級アンモニウム塩基を有するポリマー0.5〜15重量%および熱可塑性樹脂99.5〜85重量%を含有してなる熱可塑性樹脂組成物。
請求項(抜粋):
一般式(1):【化1】(式中、Xは-(CH2)n-(但し、nは2〜4の整数を示す)を示し、R1とR2はそれぞれ独立して炭素数1〜9のアルキル基またはヒドロキシアルキル基を示す)で表される三級アミノ基を有するビニルモノマーを含有してなるビニルモノマー成分(A)を原料として四級アンモニウム塩基を有するポリマーを製造する際に、溶媒として前記ビニルモノマー成分(A)を溶解し、得られる四級アンモニウム塩基を有するポリマーを溶解させず、かつ重合不活性な溶媒(B)を使用し、四級化剤(C)により前記ビニルモノマー成分(A)中の三級アミノ基を有するビニルモノマーにおける三級アミノ基を四級化しながら、前記ビニルモノマー成分(A)を重合させることにより得られる四級アンモニウム塩基を有するポリマー0.5〜15重量%および熱可塑性樹脂99.5〜85重量%を含有してなる熱可塑性樹脂組成物。
IPC (4件):
C08L101/00 ,  C08J 5/00 CER ,  C08F 26/02 ,  C08L 39:02
FI (3件):
C08L101/00 ,  C08J 5/00 CER ,  C08F 26/02

前のページに戻る