特許
J-GLOBAL ID:200903092106550236

静電荷像現像方法及び静電荷像現像装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-171072
公開番号(公開出願番号):特開平10-020672
出願日: 1996年07月01日
公開日(公表日): 1998年01月23日
要約:
【要約】【課題】 磁性二成分現像方式非接触現像において、高濃度、高解像度で、画像ちらつきやかぶりや白ポチ、黒ポチ等の画像欠陥のない、又トナー飛散のない静電荷像現像方法と静電荷像現像装置を提供する。【解決手段】 静電荷像形成体上に形成された静電荷像を、内部に磁石体を有する現像剤担持体により搬送される、少なくとも磁性キャリアとトナーよりなる現像剤を用いて非接触現像する静電荷像現像方法において、静電荷像形成体面に対向する部分に、現像剤担持体面に向けて少なくとも一対互いに近接して配置したブロック状の異方性マグネットを有する現像剤担持体により搬送される現像剤を用いて非接触現像することを特徴とする静電荷像現像方法。
請求項(抜粋):
静電荷像形成体上に形成された静電荷像を内部に磁石体を有する現像剤担持体により搬送される少なくとも磁性キャリアとトナーよりなる現像剤を用いて非接触現像する静電荷像現像方法において、静電荷像形成体面に対向する部分に、現像剤担持体面に向けて少なくとも一対互いに近接して配置したブロック状の異方性マグネットを有する現像剤担持体により搬送される現像剤を用いて非接触現像することを特徴とする静電荷像現像方法。
IPC (4件):
G03G 15/09 ,  G03G 15/01 113 ,  G03G 15/08 503 ,  G03G 15/08 507
FI (4件):
G03G 15/09 A ,  G03G 15/01 113 Z ,  G03G 15/08 503 A ,  G03G 15/08 507 X

前のページに戻る