特許
J-GLOBAL ID:200903092144902561

情報記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-001032
公開番号(公開出願番号):特開平8-191427
出願日: 1995年01月09日
公開日(公表日): 1996年07月23日
要約:
【要約】【目的】利用者の都合によってファイルの圧縮手段を使いわけることができ、記録作業開始以前に対象とする全ファイルが記録可能かを知ることができる情報記録再生装置を提供する。【構成】圧縮後ファイルサイズ推定部7は作業者が選択したファイルとその圧縮手段に対して圧縮率テーブル12を参照して記録しようとするファイルの圧縮後の総量を与える。また記録媒体の残り容量を検出する手段8は記録媒体の有する有効な論理的記録容量を与える。判断部9は得られたファイル総量と記録容量とを比較して全ファイルが記録可能かどうかの判断を作業者に替わって行う。
請求項(抜粋):
記録対象ファイルに対してそのファイルサイズを小さくする圧縮処理を行う手段を備えた情報記録再生装置において、上記圧縮処理による圧縮後の上記ファイルサイズと圧縮前のファイルサイズとの比率である圧縮率を推定する手段と,圧縮作業を行う前に、上記推定圧縮率を用いて任意の記録対象ファイルの圧縮後のファイルサイズを推定する手段を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
IPC (4件):
H04N 5/92 ,  G06F 3/06 303 ,  G11B 20/10 301 ,  G11B 27/17
FI (2件):
H04N 5/92 Z ,  G11B 27/17 A

前のページに戻る