特許
J-GLOBAL ID:200903092234839354

LEDモジュール、点灯装置、および照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-064323
公開番号(公開出願番号):特開2009-224046
出願日: 2008年03月13日
公開日(公表日): 2009年10月01日
要約:
【課題】さまざまな直列数のLEDモジュールに対して1種類の点灯回路で対応可能な、汎用性が高く、安全性および信頼性を確保することが可能なLEDモジュール、点灯装置、および照明装置を提供する。【解決手段】LEDモジュール1は、複数のLEDを直列に接続したLED直列回路11と、点灯装置2に対する点灯装置接続用端子11cの接続/分離に応動してLEDモジュール1の接続/分離を報知する報知用端子15cを備える。点灯装置2は、LEDモジュール1へ直流を出力するDC/DC変換回路22と、定電圧部23と、定電流部24と、LEDモジュール1の接続/分離を検出する負荷状態検出部25と、負荷状態検出部25がLEDモジュール1の接続を検出したときにDC/DC変換回路22を動作状態とし、分離を検出したときに停止状態とする動作制御部27とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のLEDを直列に接続したLED直列回路と、負荷としての前記LED直列回路を点灯装置に接続する点灯装置接続用端子とを備えるLEDモジュールであって、 前記点灯装置に対する前記点灯装置接続用端子の接続/分離に応動して前記点灯装置に対して接続/分離することによって前記点灯装置に対してLEDモジュールの接続/分離を報知する報知用端子と、 該報知用端子および前記点灯装置接続用端子を機構的に一体化した点灯装置接続用端子機構部とを備えること を特徴とするLEDモジュール。
IPC (2件):
H05B 37/02 ,  H01L 33/00
FI (2件):
H05B37/02 J ,  H01L33/00 J
Fターム (17件):
3K073AA42 ,  3K073BA09 ,  3K073CF01 ,  3K073CF10 ,  3K073CG01 ,  3K073CJ17 ,  3K073CL11 ,  3K073CM02 ,  5F041AA23 ,  5F041AA43 ,  5F041BB03 ,  5F041BB06 ,  5F041BB09 ,  5F041BB10 ,  5F041BB11 ,  5F041BB34 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る