特許
J-GLOBAL ID:200903092308115540

粒子状親水性重合体の分級方法およびふるい分け装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-329797
公開番号(公開出願番号):特開平11-156299
出願日: 1997年12月01日
公開日(公表日): 1999年06月15日
要約:
【要約】【課題】 細かい分離粒子径での分級を効率よく行うことができ、ふるい分け装置の本来有している分離能力を発揮できるような粒子状親水性重合体の分級方法およびふるい分け装置を提供する。【解決手段】 粒子状親水性重合体の温度が30〜100°Cであり、ふるい網面以外で粒子状親水性重合体とふるい分け装置とが接触する面が、水に対する接触角が60度以上で、かつ70°C以上の熱変形温度を有する材質である分級方法、および、ふるい網面以外で粒子とふるい分け装置とが接触する面が、水に対する接触角が60度以上で、かつ70°C以上の熱変形温度を有する材質であることを特徴とするふるい分け装置
請求項(抜粋):
粒子状親水性重合体をふるい分け装置を用いて乾式粒度分級する方法であって、粒子状親水性重合体の温度が30〜100°Cであり、ふるい網面以外で粒子状親水性重合体とふるい分け装置とが接触する面の少なくとも一部が、水に対する接触角が60度以上で、かつ70°C以上の熱変形温度を有する材質であることを特徴とする粒子状親水性重合体の分級方法。
IPC (4件):
B07B 1/00 ,  B07B 1/46 ,  B07B 1/50 ,  C08F 6/00
FI (4件):
B07B 1/00 B ,  B07B 1/46 Z ,  B07B 1/50 ,  C08F 6/00

前のページに戻る