特許
J-GLOBAL ID:200903092327577856

バッテリパック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 多田 繁範
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-393119
公開番号(公開出願番号):特開2003-197166
出願日: 2001年12月26日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 簡易な組み立て作業により、薄型化することができるバッテリパック、例えば携帯型のパーソナルコンピュータの電源に適用できるものを、提供する。【解決手段】 薄板形状による複数の二次電池セル6A〜6Fを端子板7により接続して形成された二次電池ユニット3と、二次電池ユニットの電力を外部機器に供給可能に、二次電池ユニットを保持する外装ケースとを有し、二次電池ユニットは、正極端子及び負極端子が同一の側に位置するように、複数の二次電池をそれぞれ積層して複数組の二次電池セルが形成され、正極端子及び負極端子が同一の側に位置するように、長手方向に、複数組の二次電池セルが順次並んで配置され、同一の側に位置する各二次電池セルの前記正極端子及び負極端子を、端子板により接続して形成され、端子板は、表側面と裏側面とに形成されたランドに、それぞれ二次電池セルの正極端子及び負極端子を接続し、ランド間の配線パターンにより、複数の二次電池セルを直並列に接続するバッテリパツク。
請求項(抜粋):
薄板形状による複数の二次電池セルを端子板により接続して形成された二次電池ユニットと、前記二次電池ユニットの電力を外部機器に供給可能に、前記二次電池ユニットを保持する外装ケースとを有し、前記二次電池は、1つの端面に、長手方向に順次並んで正極端子及び負極端子が設けられ、前記二次電池ユニットは、前記正極端子及び負極端子が同一の側に位置するように、複数の前記二次電池をそれぞれ積層して複数組の二次電池セルが形成され、前記正極端子及び負極端子が同一の側に位置するように、前記長手方向に、前記複数組の二次電池セルが順次並んで配置され、前記同一の側に位置する各二次電池セルの前記正極端子及び負極端子を、前記端子板により接続して形成され、前記端子板は、表側面と裏側面とに形成されたランドに、それぞれ前記二次電池セルの正極端子及び負極端子を接続し、前記ランド間の配線パターンにより、前記複数の二次電池セルを直並列に接続することを特徴とするバッテリパック。
Fターム (7件):
5H040AA01 ,  5H040AA03 ,  5H040AS14 ,  5H040AT04 ,  5H040AY08 ,  5H040DD03 ,  5H040DD06
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る