特許
J-GLOBAL ID:200903092348065189

無停電電源システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 章彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-325018
公開番号(公開出願番号):特開2002-136000
出願日: 2000年10月25日
公開日(公表日): 2002年05月10日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、無停電電源システムに関し、複数のコンピュータを複数の無停電電源装置でバックアップすることを目的とする。【解決手段】 無停電電源システムは、各々が1又は複数の電子装置からなる複数(n個)のコンポーネント4へ電力を供給する複数の無停電電源装置1と、複数の無停電電源装置1を監視制御する制御装置2とからなる。複数の無停電電源装置1の各々は、複数のコンポーネント4毎に定められた電源冗長度(m)に従って複数のコンポーネント4の各々に(m対1に)対応して設けられ、少なくとも当該対応するコンポーネント4へ電力を供給し、自己の状態を示す状態情報を制御装置2に送信する。制御装置2は、複数の無停電電源装置1の各々から状態情報を収集し、所定の無停電電源装置1の出力を停止させる。
請求項(抜粋):
各々が1又は複数の電子装置からなる複数のコンポーネントへ電力を供給する複数の無停電電源装置と、前記複数の無停電電源装置を監視制御する制御装置とからなり、前記複数の無停電電源装置の各々が、前記複数のコンポーネント毎に定められた電源冗長度に従って前記複数のコンポーネントの各々に対応して設けられ、少なくとも当該対応するコンポーネントへ電力を供給し、自己の状態を示す状態情報を前記制御装置に送信し、前記制御装置が、前記複数の無停電電源装置の各々から前記状態情報を収集し、所定の無停電電源装置の出力を停止させることを特徴とする無停電電源システム。
IPC (3件):
H02J 9/06 504 ,  H02J 9/06 ,  G06F 1/26
FI (3件):
H02J 9/06 504 C ,  H02J 9/06 504 B ,  G06F 1/00 330 Z
Fターム (15件):
5B011DA03 ,  5B011DB21 ,  5B011FF02 ,  5B011HH02 ,  5G015FA04 ,  5G015GA06 ,  5G015GA07 ,  5G015GA10 ,  5G015HA15 ,  5G015HA16 ,  5G015JA10 ,  5G015JA32 ,  5G015JA45 ,  5G015JA52 ,  5G015KA05

前のページに戻る