特許
J-GLOBAL ID:200903092368157446
黒鉛粉末の製造方法、黒鉛粉末及びリチウムイオン二次電池
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
吉田 勝広 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-346901
公開番号(公開出願番号):特開2003-146636
出願日: 2001年11月13日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】 黒鉛化性が高いが、微粉砕を行なっても前記鱗状天然黒鉛や人造黒鉛における前記の如き不都合を生じることなく、リチウムイオン二次電池の負極材料として有用である黒鉛粉末を提供すること。【解決手段】 一次キノリン不溶分(QI)含有量が、0〜2重量%であり、かつ軟化温度が40〜150°Cであるピッチに対して、キノリン不溶分として測定される固形成分を0.01〜10重量%添加した後、軟化温度が350°C以上になるまで加熱処理して高軟化点ピッチとし、該高軟化点ピッチを黒鉛化することを特徴とする黒鉛粉末の製造方法。
請求項(抜粋):
一次キノリン不溶分(QI)含有量が、0〜2重量%であり、かつ軟化温度が40〜150°Cであるピッチに対して、キノリン不溶分として測定される固形成分を0.01〜10重量%添加した後、軟化温度が350°C以上になるまで加熱処理して高軟化点ピッチとし、該高軟化点ピッチを黒鉛化することを特徴とする黒鉛粉末の製造方法。
IPC (4件):
C01B 31/04 101
, H01M 4/02
, H01M 4/58
, H01M 10/40
FI (4件):
C01B 31/04 101 B
, H01M 4/02 D
, H01M 4/58
, H01M 10/40 Z
Fターム (35件):
4G046EA02
, 4G046EB02
, 4G046EB07
, 4G046EC02
, 4G046EC06
, 5H029AJ03
, 5H029AJ05
, 5H029AJ06
, 5H029AK02
, 5H029AK03
, 5H029AK05
, 5H029AL07
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029CJ02
, 5H029CJ28
, 5H029DJ16
, 5H029DJ17
, 5H029HJ05
, 5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050AA12
, 5H050BA17
, 5H050CA02
, 5H050CA08
, 5H050CA11
, 5H050CB08
, 5H050FA17
, 5H050FA19
, 5H050GA02
, 5H050GA05
, 5H050GA27
, 5H050HA05
前のページに戻る