特許
J-GLOBAL ID:200903092380593626

画像出力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 剛宏 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-283322
公開番号(公開出願番号):特開平5-122522
出願日: 1991年10月29日
公開日(公表日): 1993年05月18日
要約:
【要約】【目的】画像出力媒体の特性、あるいは、画像出力媒体および画像信号源の特性に応じて最適な画像を得ることのできる画像出力装置を提供することを目的とする。【構成】画像出力装置10に対して画像信号源12aが接続され、且つ、フイルムFが装填された場合、制御部26は、第1メモリ48から前記画像信号源12aに対応するルックアップテーブルを選択して画像データの階調変換処理を行った後、第2メモリ50から前記フイルムFに対応するルックアップテーブルを選択して前記画像データの階調変換処理を行い、この変換された画像データを駆動回路42に供給する。前記駆動回路42は、前記画像データに基づき半導体レーザ44を駆動し、フイルムF上に所望の画像を形成する。
請求項(抜粋):
画像信号源から供給される画像信号に対して所定の画像処理を施し、画像出力媒体に前記画像信号に応じた可視画像を出力する画像出力装置において、前記画像信号を、複数種類の画像出力媒体の特性に対応した階調の画像信号に変換する複数の階調変換テーブルを保持する記憶手段と、前記記憶手段から当該画像出力媒体に対応する階調変換テーブルを選択する選択手段と、を備え、選択された階調変換テーブルに基づき画像信号の変換処理を行うことを特徴とする画像出力装置。
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平3-069369
  • 特開平3-069369
  • 特開昭61-125663
全件表示

前のページに戻る