特許
J-GLOBAL ID:200903092382460836

携帯通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-124493
公開番号(公開出願番号):特開2001-306495
出願日: 2000年04月25日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 大容量のメモリや処理能力の高いCPU、さらには複数種のコネクタを設けることなく外部機器を接続できるようにし、これにより消費電力が小さく安価でかつ小型化の容易な携帯通信端末を提供する。【解決手段】 携帯通信端末MSにおいて、USBデバイス・コントローラ21を持つUSBインタフェース2に加え、シリアル制御信号インタフェース3及びシリアルデータ・インタフェース11を設け、かつこれらのインタフェースを選択的にシステムコネクタ5に接続するスイッチ回路4を設けている。そして、システムコネクタ5に外部機器が接続されたとき、この外部機器から供給されるインタフェース識別用電圧をもとに、外部機器がUSBのホスト機能を有する外部インタフェースを持っているか否かを判定し、この判定結果をもとにスイッチ回路4を切替制御して適当な外部インタフェースを選択する。
請求項(抜粋):
所定の端子配列構造を有する1種類の外部接続用コネクタと、外部機器との間で前記外部接続用コネクタを介してそれぞれが異なるプロトコルに従い信号の授受を行う複数種の第1の外部インタフェースと、前記外部接続用コネクタに接続された外部機器が有する第2の外部インタフェースの種類を判定する第1の判定手段と、この第1の判定手段の判定結果に基づいて、前記複数種の第1の外部インタフェースの中から前記外部機器が有する第2の外部インタフェースに対応する外部インタフェースを選択するインタフェース選択手段とを具備したことを特徴とする携帯通信端末。
IPC (5件):
G06F 13/38 320 ,  G06F 3/00 ,  G06F 13/10 320 ,  H04L 25/02 303 ,  H04M 1/00
FI (5件):
G06F 13/38 320 A ,  G06F 3/00 A ,  G06F 13/10 320 Z ,  H04L 25/02 303 Z ,  H04M 1/00 U
Fターム (17件):
5B014EA02 ,  5B014FA05 ,  5B014GE05 ,  5B014HC08 ,  5B077AA02 ,  5B077AA41 ,  5B077FF01 ,  5B077FF11 ,  5B077GG16 ,  5B077NN02 ,  5K027AA11 ,  5K027HH26 ,  5K027KK07 ,  5K029AA18 ,  5K029DD02 ,  5K029JJ06 ,  5K029JJ10
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る