特許
J-GLOBAL ID:200903092392570338

ロボットのインターロック信号設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-157499
公開番号(公開出願番号):特開平7-036511
出願日: 1993年06月28日
公開日(公表日): 1995年02月07日
要約:
【要約】【目的】 複数のロボットを動作させた際のインターロック信号の設定を人間の経験や感に依存することなく、数量的な指標を基に決定することができるインターロック信号設定方法を提供することである。【構成】 ロボット1および2が移動によって占有する領域を点の集合(ロボット1が斜線の丸印、ロボット2が白丸印)として表し、その点の集合の重複部分(黒丸)に移動した時刻および退避した時刻からインターロック信号を設定するインターロック信号設定方法。
請求項(抜粋):
複数のロボットが干渉する動作領域でのインターロック信号の設定方法において、前記複数のロボットの内、個々のロボットが占める領域を個々のロボットの動作経路に合わせて移動させ、個々のロボットの移動経路全体の領域内を点の集合として求める段階と、前記複数のロボットのそれぞれの該移動経路全体の点の集合を対比し、点の集合の重なる部分を抽出する段階と、前記個々のロボットが移動することによって、該点の集合の重なる部分に侵入する時刻および該点の集合の重なる部分から退避した時刻を求める段階とよりなることを特徴とするロボットのインターロック信号設定方法。
IPC (4件):
G05B 19/18 ,  B25J 13/00 ,  B25J 19/06 ,  G05B 9/02
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る