特許
J-GLOBAL ID:200903092394088673

ハイパーメディアシステムにおける情報検索支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-000229
公開番号(公開出願番号):特開平9-185634
出願日: 1996年01月05日
公開日(公表日): 1997年07月15日
要約:
【要約】【課題】利用者指定のハイパーメディア文書ファイルを起点とするリンク関係をリスト状に階層表示することで、そのリンク関係が把握できるようにする。【解決手段】クライアント計算機20において、入力装置25を用いた利用者の入力操作により「リンクリスト」が要求されると、表示管理部211により表示装置22にリンクリスト設定ダイアログを表示し、このダイアログ中のリンク表示ファイル設定フィールドに任意のHTMLファイルを示すURLが設定されると、処理部213内のリスト管理部213aは、そのURLの示すHTMLファイルをネットワーク管理部214または文書管理部215により取得し、当該ファイルをHTML解析部213bにより解析させてリンクリストを示す1つの構造体にまとめる。表示管理部211は、このリンクリスト構造体をもとに該当ファイルのリンク関係を階層構造化して示すリンクリストを表示する。
請求項(抜粋):
複数のメディアが扱える種々のハイパーメディア文書ファイルであって、当該文書ファイルに付随する個々のファイルを指定するファイル指定情報が記述可能な種々のハイパーメディア文書ファイルをサーバ側で管理し、このサーバ側で管理する前記ハイパーメディア文書ファイルを利用者からの要求に応じてクライアント側の持つ閲覧手段により利用者の閲覧に供するハイパーメディアシステムにおける情報検索支援方法において、任意のハイパーメディア文書ファイルの指定を受け付けるリンク表示ファイル設定フィールドを含むリンクリスト設定入力画面を表示し、前記リンクリスト設定入力画面の前記リンク表示ファイル設定フィールドを通して指定されたハイパーメディア文書ファイルを取得して解析することで、当該文書ファイルに付随する各ファイルを、そのリンク関係に基づいてリスト状に階層表示するリンクリスト表示を行うことを特徴とするハイパーメディアシステムにおける情報検索支援方法。
FI (3件):
G06F 15/403 380 D ,  G06F 15/403 380 E ,  G06F 15/419 320

前のページに戻る