特許
J-GLOBAL ID:200903092416824263

選択結合性物質のハイブリダイゼーション方法とハイブリダイゼーション装置および選択結合性物質固定用基材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-175991
公開番号(公開出願番号):特開2004-020386
出願日: 2002年06月17日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】選択結合性物質の反応時間を短縮でき、反応の偏りがなく効率的なハイブリダイゼーション方法を提供する。【解決手段】基材上に選択結合性物質を固定化し、該選択結合性物質と選択的に結合する対応選択結合性物質を含む被検試料溶液を前記固定化選択結合性物質と接触させ、前記選択結合性物質と前記対応選択結合性物質を結合反応させる工程において、前記選択結合性物質を固定化した固定化部位の面に垂直な軸に交差する方向で、且つ前記選択結合性物質固定化領域の両端より外側に配置した対向する2つの平行移動用電極間に交流電圧を印加し、前記基材の前記選択結合性物質を固定化した部位の直下に配設した垂直移動用下部電極と、前記被検試料溶液を介して前記選択結合性物質固定化面と対向する位置に配置した垂直移動用上部電極間に電圧を印加し、前記結合反応を行わせる選択結合性物質のハイブリダイゼーション方法とハイブリダイゼーション装置および選択結合性物質固定用基材。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基材上に選択結合性物質を固定化し、該選択結合性物質と選択的に結合する対応選択結合性物質を含む被検試料溶液を前記固定化選択結合性物質と接触させ、前記選択結合性物質と前記対応選択結合性物質を結合反応させる工程において、前記選択結合性物質を固定化した固定化部位の面に垂直な軸に交差する方向で、且つ前記選択結合性物質固定化部位の両端より外側に配置した対向する2つの平行移動用電極間に交流電圧を印加し、前記基材の前記選択結合性物質を固定化した部位の直下に配設した垂直移動用下部電極と、前記被検試料溶液を介して前記選択結合性物質固定化面と対向する位置に配置した垂直移動用上部電極間に電圧を印加し、前記結合反応を行わせる選択結合性物質のハイブリダイゼーション方法。
IPC (8件):
G01N33/53 ,  C12M1/00 ,  C12N15/09 ,  C12Q1/68 ,  G01N27/30 ,  G01N27/416 ,  G01N33/483 ,  G01N37/00
FI (10件):
G01N33/53 M ,  C12M1/00 A ,  C12Q1/68 A ,  G01N27/30 A ,  G01N27/30 B ,  G01N33/483 F ,  G01N37/00 102 ,  G01N27/46 336M ,  G01N27/46 336B ,  C12N15/00 F
Fターム (21件):
2G045AA35 ,  2G045DA12 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA30 ,  2G045DA36 ,  2G045DA37 ,  2G045FB02 ,  2G045FB03 ,  2G045FB05 ,  2G045FB07 ,  2G045FB12 ,  4B024AA19 ,  4B024CA01 ,  4B024HA19 ,  4B029AA07 ,  4B029FA12 ,  4B063QA13 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR32 ,  4B063QS34
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る