特許
J-GLOBAL ID:200903092451673286

有機化合物及び該有機化合物を用いた発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-145179
公開番号(公開出願番号):特開平11-035532
出願日: 1998年05月12日
公開日(公表日): 1999年02月09日
要約:
【要約】【課題】 高輝度の光出力を有し、極めて耐久性のある発光素子を提供する。【解決手段】 一対の電極間に有機化合物層を配して構成される発光素子であって、前記有機化合物層を下記一般式(1)で表わされる有機化合物を用いて構成した発光素子。【化1】(式中、Xは置換もしくは未置換のアリーレン基あるいは複素環基を表わし、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4は置換もしくは無置換のアリール基を表わす。但し、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4の少なくとも2つは置換もしくは無置換のフルオレニル基を表わす。)
請求項(抜粋):
下記一般式(1)【化1】(式中、Xは置換もしくは未置換のアリーレン基あるいは複素環基を表わし、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4は置換もしくは無置換のアリール基を表わす。但し、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4の少なくとも2つは置換もしくは無置換のフルオレニル基を表わす。)で表わされる有機化合物。
IPC (12件):
C07C211/61 ,  C07C217/76 ,  C07C225/22 ,  C07D209/88 ,  C07D263/56 ,  C07D271/10 ,  C07D307/91 ,  C07D333/76 ,  C09K 11/06 620 ,  C09K 11/06 630 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/22
FI (13件):
C07C211/61 ,  C07C217/76 ,  C07C225/22 ,  C07D209/88 ,  C07D263/56 ,  C07D271/10 ,  C07D307/91 ,  C07D333/76 ,  C09K 11/06 620 ,  C09K 11/06 630 ,  H05B 33/14 B ,  H05B 33/22 D ,  H05B 33/22 B
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 有機電界発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-181161   出願人:三井東圧化学株式会社
  • 特開平4-078859

前のページに戻る