特許
J-GLOBAL ID:200903092474717272

ポリウレタンの製法及びポリウレタンシール材並びに結束材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高木 六郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-129366
公開番号(公開出願番号):特開平5-295065
出願日: 1992年04月23日
公開日(公表日): 1993年11月09日
要約:
【要約】【目的】 低温で硬化性に優れ高物性のポリウレタン、特にシール材及び結束材を提供する。【構成】 ポリイソシアネートと硬化剤とを反応させてシール材及び結束材に適したポリウレタンを製造するに当り、ポリイソシアネートとして、イソシアネート化合物の変性体、イソシアネート基末端プレポリマーの単独又はこれらの配合物を使用し、硬化剤としてポリケチミン単独又はこれとポリオールとの混合物を使用することを特徴とする方法である。
請求項(抜粋):
ポリイソシアネートと硬化剤とを反応させてポリウレタンを製造するに当り、該ポリイソシアネートとして、イソシアネート化合物の変性体又はイソシアネート基末端プレポリマーを使用し、該硬化剤として、(A)分子量100〜10000を有する1分子中にケチミン基を1重量%〜90重量%有するポリケチミン及び(B)1分子中に2個以上の水酸基を有する分子量50〜5000のポリオール及び/又はアミン系ポリオールを使用し、この場合、ポリケチミン(A)とポリオール(B)との重量混合比を10〜100:90〜0で使用して、反応させることから成るポリウレタンを製造する方法。
IPC (4件):
C08G 18/28 NDP ,  B65D 63/10 ,  C08G 18/65 NES ,  C09K 3/10
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-308020
  • 特開昭59-168022
  • 特開平2-084422
全件表示

前のページに戻る