特許
J-GLOBAL ID:200903092546639824

マルチバンド対応アンテナ装置および通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山野 睦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-309345
公開番号(公開出願番号):特開2007-123982
出願日: 2005年10月25日
公開日(公表日): 2007年05月17日
要約:
【課題】無給電素子を用いることなく広帯域化が図れるマルチバンド対応アンテナ装置および通信端末装置を提供する。 【解決手段】逆F型アンテナの給電点とGND点との間にスリット15を形成して電気的な距離を離し、少なくとも3つのアンテナエレメント14a,14b,14cを形成する。これらの少なくとも3つのアンテナエレメント14a,14b,14cは少なくとも3つ共振点を発生させる。アンテナ放射板3の少なくとも大半はグランド地板4と対向しないように外側に突出する。 【選択図】図3
請求項(抜粋):
給電点とGND点とを有するアンテナ放射板と、グランド地板とを備え、前記アンテナ放射板は、給電点とGND点との電気的な距離が離され、少なくとも3つのアンテナエレメントを形成し、前記アンテナ放射板の少なくとも大半は前記グランド地板と対向しないことを特徴とするマルチバンド対応アンテナ装置。
IPC (7件):
H01Q 13/08 ,  H01Q 5/01 ,  H01Q 1/36 ,  H01Q 21/30 ,  H01Q 9/42 ,  H01Q 1/24 ,  H04B 1/38
FI (7件):
H01Q13/08 ,  H01Q5/01 ,  H01Q1/36 ,  H01Q21/30 ,  H01Q9/42 ,  H01Q1/24 Z ,  H04B1/38
Fターム (38件):
5J021AA03 ,  5J021AA13 ,  5J021AB02 ,  5J021AB04 ,  5J021AB06 ,  5J021CA03 ,  5J021HA06 ,  5J021HA10 ,  5J021JA03 ,  5J021JA07 ,  5J045AA03 ,  5J045AB05 ,  5J045DA08 ,  5J045EA07 ,  5J045FA01 ,  5J045GA01 ,  5J045JA11 ,  5J045MA04 ,  5J045NA03 ,  5J046AA04 ,  5J046AA07 ,  5J046AA19 ,  5J046AB06 ,  5J046AB10 ,  5J046AB11 ,  5J046AB13 ,  5J046PA04 ,  5J047AA04 ,  5J047AA07 ,  5J047AA19 ,  5J047AB06 ,  5J047AB10 ,  5J047AB11 ,  5J047AB13 ,  5J047FD01 ,  5K011AA06 ,  5K011JA01 ,  5K011KA18
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る