特許
J-GLOBAL ID:200903092628358114

ビデオカメラ装置及びこれを用いたテレビ電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-292587
公開番号(公開出願番号):特開平8-154259
出願日: 1994年11月28日
公開日(公表日): 1996年06月11日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】ユーザは何もすることなく、撮影画面に入った人物を自動的に抽出する使い勝手の良い人物抽出機能を持ったビデオカメラ装置。【構成】レンズ101を通ずる入射光を光電変換する固体撮像素子102と、固体撮像素子102が出力する撮像信号の増幅手段103と、増幅手段103が増幅した増幅撮像信号のA/D変換手段104と、A/D変換手段104が生成する撮像データから少なくとも輝度及び色データを生成する信号処理手段105と、信号処理手段105が生成する輝度及び色データから所定の条件を満足する領域をを抽出する人物抽出手段109と、輝度及び色データから計測した肌色分布量を出力する肌色分布量計測手段110と、指定された座標の輝度及び色データを出力する画像情報取得手段11と、人物抽出手段、肌色分布量計測手段及び、画像情報取得手段とを制御する人物抽出制御手段108によりデオカメラ装置を構成する。
請求項(抜粋):
レンズを通して入射される入射光を光電変換する固体撮像素子と、該固体撮像素子が出力する撮像信号を増幅する増幅手段と、該増幅手段が増幅した増幅撮像信号をアナログ-ディジタル変換するA/D変換手段と、該A/D変換手段が生成する撮像データから少なくとも輝度及び色データを生成する信号処理手段と、該信号処理手段が生成する上記輝度及び色データから所定の条件を満足する領域をを抽出する人物抽出手段と、上記輝度及び色データから計測した肌色分布量を出力する肌色分布量計測手段と、指定された座標の輝度及び色データを出力する画像情報取得手段と、上記人物抽出手段、肌色分布量計測手段及び画像情報取得手段を制御する人物抽出制御手段とからなり、上記人物抽出手段、肌色分布量計測手段、画像情報取得手段及び、人物抽出制御手段を用いて上記輝度及び色データから人物の領域を抽出することを特徴をするビデオカメラ装置。
IPC (2件):
H04N 9/74 ,  H04N 7/14

前のページに戻る