特許
J-GLOBAL ID:200903092630986580

亜鉛メッキ系鋼板用表面欠陥検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢葺 知之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-270356
公開番号(公開出願番号):特開平9-113465
出願日: 1995年10月18日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【課題】 亜鉛メッキ系鋼板表面の微小欠陥を高精度にかつ連続して検出する高分解能CCDカメラを用いた欠陥検出装置を提供することを目的とする。【解決手段】 閾値は高輝度微小点を除いた濃度に設定し、画素数の違いによって微小欠陥と高輝度微小点を弁別し、かつ閾値の切り替えはメッキ前の粗度情報により行うことで微小欠陥を高精度に検出できる。
請求項(抜粋):
可視光を鋼板に照射する光源(1)と鋼板からの反射光を受光するCCDカメラを有する受光器(2)と該受光器(2)の出力信号をディジタル画像処理し、画像の濃淡の程度により疵の有無を判定する信号処理部(3)で構成する亜鉛メッキ系鋼板用表面欠陥検出装置において、前記受光器(2)のCCDカメラは1mm×1mm以下の分析能を持ち、かつ信号処理部は予め被検査材のサンプルについて濃度値に対応する画素数の分布を求め、亜鉛メッキ系鋼板固有の高輝度微小点に相当する濃度値分布を含まないレベルに閾値を決定するとともに、該閾値以上の高輝度濃度値をもつ画素を疵候補とし、該疵候補から微小欠陥と高輝度微小点との弁別を該当画素の集積数の大小により決定することを特徴とする亜鉛メッキ系鋼板用表面欠陥検出装置。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭54-021759
  • 特開平3-094108
  • 特開昭54-021759
全件表示

前のページに戻る