特許
J-GLOBAL ID:200903092638433726

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-295568
公開番号(公開出願番号):特開2000-116851
出願日: 1998年10月16日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【目的】 透視窓の外周に沿って回転するように複数の発光部材を移動表示することで、前面枠の光装飾を多様化して視覚的な興趣を向上し得る弾球遊技機を提供する。【構成】 遊技盤の遊技領域を視認可能にする円形透視窓の外周に、複数の装飾ランプ6a・6b・7・8a・8bを周設し、所定条件が成立したときに(大当り予告時、リーチ時)、円形透視窓の外周を回転するように装飾ランプ6a・6b・7・8a・8bを点灯移動する。これにより、円形透視窓の外周、即ち遊技領域の外周部分を回転する移動表示態様で光装飾を行うことができるので、前面枠の光装飾が多様化でき、ひいては視覚的な興趣を向上することができる。
請求項(抜粋):
遊技領域を形成した遊技盤と、前記遊技領域の視認が可能な透視窓を形成した前面枠と、を備えた弾球遊技機において、前記透視窓の外周に沿って周設される複数の発光部材と、該複数の発光部材をそれぞれ発光制御する発光制御手段と、を備え、前記発光制御手段は、所定条件が成立したときに、前記透視窓の外周に沿って回転するような移動表示態様で前記複数の発光部材を発光制御することを特徴とする弾球遊技機。
Fターム (3件):
2C088AA36 ,  2C088BC22 ,  2C088BC25

前のページに戻る