特許
J-GLOBAL ID:200903092664919602

非侵襲血液分析装置およびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-108723
公開番号(公開出願番号):特開平8-299310
出願日: 1995年05月02日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】【構成】 生体の血管を含む検出領域を照明する光照射手段と、照明された検出領域を撮像する撮像手段と、撮像された画像を処理し、前記検出領域の血管に含まれる血液の血液成分を解析する解析手段と、透明板を前記生体の皮膚表面に密着させる透明板支持手段と、皮膚表面に沿って生体の撮像対象領域を相対的に移動させる駆動手段とを備え、前記光照射手段および撮像手段は、前記透明板を介して前記検出領域を照明および撮像することを特徴とする。【効果】 透明板を駆動手段により移動させる場合には透明板を移動させることにより、血管を含む人体の皮膚近傍の組織がそれに伴って移動し、撮像すべき所望の径の血管を検索することができ、また、撮像する血管の位置ずれを補償することができる。
請求項(抜粋):
生体の血管を含む検出領域を照明する光照射手段と、照明された検出領域を撮像する撮像手段と、撮像された画像を処理し、前記検出領域の血管に含まれる血液の血液成分を解析する解析手段と、透明板を前記生体の皮膚表面に密着させる透明板支持手段と、皮膚表面に沿って生体の撮像対象領域を相対的に移動させる駆動手段とを備え、前記光照射手段および撮像手段は、前記透明板を介して前記検出領域を照明および撮像することを特徴とする非侵襲血液分析装置。

前のページに戻る