特許
J-GLOBAL ID:200903092797258820

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-191870
公開番号(公開出願番号):特開平5-037780
出願日: 1991年07月31日
公開日(公表日): 1993年02月12日
要約:
【要約】【目的】原稿の光沢の有無に影響されずに、写真原稿であることを指定するキーを押さずとも原稿に忠実なコピーを得る。【構成】原稿を光電変換器11、A/D変換器91等で読取って画像データを生成し、この画像データに基づいて印画データを作成する際、光沢検出器19により原稿の光沢度を検出し、この光沢度に基いて写真原稿、プラスチックラミネートシート等であるかを検知し、適切なガンマ処理パラメータを設定して、画像データのガンマ処理補正をおこなう。
請求項(抜粋):
原稿を読取って画像データを生成する画像読取手段と、画像読取手段で生成した画像データから画像処理パラメータに応じて印画データを作成する画像処理回路と、画像処理回路で作成した画像データに基づいて画像を画像形成媒体上に形成する画像形成手段と、原稿の光沢を検知する手段と、この光沢検知手段で検知した光沢量に基づいて前記画像処理回路の画像処理パラメータを設定し、設定した画像処理パラメータを前記画像処理回路に出力する制御手段と、を具備してなる画像形成装置。
IPC (5件):
H04N 1/40 101 ,  B41J 29/00 ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/04 119

前のページに戻る