特許
J-GLOBAL ID:200903092860701542
データ処理装置とデータ処理方法とプログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
大澤 敬
, 大澤 豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-048569
公開番号(公開出願番号):特開2008-017441
出願日: 2007年02月28日
公開日(公表日): 2008年01月24日
要約:
【課題】 画像データを蓄積して再利用する際に、その再利用の用途に応じて最適な画質の画像データを提供できるようにする。【解決手段】 HDDに蓄積されたRGB系フォーマットの画像データを電子配信するには、S1でHDDに蓄積されたJPEG形式で圧縮された画像データをJPEGデコーダでJPEG伸張し、S2で第4イメージプロセッシング部によってユーザ所望の解像度変換と色空間変換(例えば、AdobeRGB系フォーマットからsRGB系フォーマットへ変換)し、S3でJPEGエンコーダによって再びJPEG形式に圧縮(例えば、電子配信に見合ったJPEGサブサンプリングでY:Cb:Cr=4:2:2に変換)し、S4でCPU,通信制御部を介して通信回線又は記録再生装置へ出力する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
画像データを蓄積する画像データ蓄積手段と、通信線を介して他の装置へ画像データを出力する第1の出力手段と、印刷装置へ画像データを出力する第2の出力手段と、前記画像データ蓄積手段から画像データを読み出してそのままで前記第1の出力手段へ出力、又は前記他の装置の種類に応じて指定された色空間又は前記他の装置から要求された種類の色空間に変換して前記第1の出力手段へ出力し、前記画像データ蓄積手段から画像データを読み出して前記印刷装置の種類に応じて指定された色空間に変換して前記第2の出力手段へ出力する制御手段とを備えたことを特徴とするデータ処理装置。
IPC (8件):
H04N 1/46
, H04N 1/21
, H04N 1/00
, H04N 1/60
, G06T 1/00
, G06F 3/12
, B41J 2/525
, B41J 29/38
FI (8件):
H04N1/46 Z
, H04N1/21
, H04N1/00 C
, H04N1/40 D
, G06T1/00 510
, G06F3/12 L
, B41J3/00 B
, B41J29/38 Z
Fターム (75件):
2C061AP01
, 2C061AP07
, 2C061AQ05
, 2C061AQ06
, 2C061AR01
, 2C061HJ06
, 2C061HJ08
, 2C262AA30
, 2C262AB20
, 2C262AC02
, 2C262AC07
, 2C262BA02
, 2C262BA03
, 2C262BC17
, 2C262BC19
, 2C262CA08
, 2C262DA17
, 2C262EA04
, 2C262EA12
, 2C262GA09
, 2C262GA12
, 2C262GA52
, 5B021AA01
, 5B021AA05
, 5B021AA19
, 5B021BB02
, 5B021LG07
, 5B021LG08
, 5B057AA11
, 5B057CA01
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB01
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CB18
, 5B057CD05
, 5B057CE11
, 5B057CE18
, 5B057CG02
, 5B057CG05
, 5B057CH12
, 5C062AA05
, 5C062AB11
, 5C062AB42
, 5C062AC08
, 5C062AC22
, 5C062AC28
, 5C062AE03
, 5C062AF14
, 5C073BB07
, 5C077LL19
, 5C077MP08
, 5C077PP20
, 5C077PP31
, 5C077PP32
, 5C077PP33
, 5C077PP34
, 5C077PQ25
, 5C077RR21
, 5C077TT02
, 5C077TT06
, 5C079HB01
, 5C079HB03
, 5C079HB04
, 5C079HB11
, 5C079KA02
, 5C079LA27
, 5C079LA37
, 5C079MA02
, 5C079NA01
, 5C079PA01
, 5C079PA02
, 5C079PA03
引用特許:
出願人引用 (2件)
審査官引用 (10件)
全件表示
前のページに戻る