特許
J-GLOBAL ID:200903092863635346
リチウムイオン電池の複合炭素陰極材料及びその製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (9件):
山崎 行造
, 杉山 直人
, 白銀 博
, 赤松 利昭
, 奥谷 雅子
, 田坂 一朗
, 尾首 亘聰
, 保坂 俊
, 内藤 忠雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-512669
公開番号(公開出願番号):特表2008-542981
出願日: 2006年03月29日
公開日(公表日): 2008年11月27日
要約:
本発明の目的は、リチウムイオン二次電池の陰極材料の可逆的比容量とサイクルの安定性を高めることである。本発明は、リチウムイオン電池の複合炭素陰極材料を開示する。前記材料は球状黒鉛及びそれを被覆する被覆層を有する複合黒鉛であり、前記被覆層は有機物の熱分解グラファイトであって、さらに、黒鉛結晶体の層間に遷移金属元素が挿入される。また、本発明は、リチウムイオン電池の複合炭層陰極材料の製造方法をも開示する。前記方法は、黒鉛の粉末化、整形と球状化、純化、洗浄、脱水と乾燥、多価遷移金属塩溶液への浸漬し、有機物との混合被覆、炭素化又は黒鉛化処理という工程を有する。従来の技術と比べて、本発明の陰極材料は、リチウムの挿入能力、脱離能力が抜群であり、サイクル安定性が優れ、炭素陰極材料の可逆的比容量が350mAh/gより多く、第一回目のクーロン効率が94%より大きく、500回のサイクル後の容量の維持率が80%より多いほか、その製造工程が簡単で操作しやすく、コストが低いという長所がある。
請求項(抜粋):
球状黒鉛及びそれを被覆する被覆層を有し、球状黒鉛は、球状又は球状近似の微視的形状を有する複合黒鉛のリチウムイオン電池の複合炭素陰極材料であって、被覆層は有機物の熱分解グラファイトであり、黒鉛結晶体の層間に挿入された遷移金属元素を有することを特徴とするリチウムイオン電池の複合炭素陰極材料。
IPC (3件):
H01M 4/58
, H01M 4/36
, C01B 31/04
FI (3件):
H01M4/58 103
, H01M4/36 C
, C01B31/04 101B
Fターム (66件):
4G146AA02
, 4G146AA03
, 4G146AA19
, 4G146AB02
, 4G146AC02A
, 4G146AC02B
, 4G146AC07A
, 4G146AC07B
, 4G146AC12A
, 4G146AC12B
, 4G146AC22A
, 4G146AC22B
, 4G146AC27A
, 4G146AC27B
, 4G146AD23
, 4G146AD25
, 4G146BA02
, 4G146BA13
, 4G146BA16
, 4G146BA46
, 4G146BB03
, 4G146BB05
, 4G146BB07
, 4G146BB08
, 4G146BB09
, 4G146BB10
, 4G146BB11
, 4G146BB22
, 4G146BB23
, 4G146BC03
, 4G146BC23
, 4G146BC32B
, 4G146BC33B
, 4G146BC34B
, 4G146BC35B
, 4G146BC36B
, 4G146BC37B
, 4G146BC43
, 4G146CB19
, 4G146CB23
, 5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CB08
, 5H050CB29
, 5H050FA17
, 5H050FA18
, 5H050FA19
, 5H050GA02
, 5H050GA05
, 5H050GA10
, 5H050GA12
, 5H050GA13
, 5H050GA22
, 5H050GA27
, 5H050GA29
, 5H050HA01
, 5H050HA02
, 5H050HA05
, 5H050HA07
, 5H050HA08
, 5H050HA10
, 5H050HA13
, 5H050HA14
, 5H050HA20
引用特許:
前のページに戻る