特許
J-GLOBAL ID:200903092934313787

連続鋳造鋳型内溶鋼の流動制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋沢 政光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-251989
公開番号(公開出願番号):特開平6-071400
出願日: 1992年08月28日
公開日(公表日): 1994年03月15日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、鋳型内のメニスカス流速を制御して、表面性状の優れた鋳片を得る連続鋳造鋳型内溶鋼の流動制御装置を提供する。【構成】 連続鋳造鋳型幅方向に2分割以上に分割された電磁コイル7-1,7-2を鋳造方向の電磁コイル中心がメニスカス近傍に位置する様に設け、交流電流と直流電流を双方印加することで、鋳型厚み方向に対向するコイルで同方向に移動磁界を、また厚み方向に静磁場とを同時に制御出来る制御部を前記コイルに接続した連続鋳造鋳型内溶鋼の流動制御装置である。【効果】 鋳型内溶鋼のメニスカス流速を制御し、かつ下降流をも同時に制御して凝固シェルへの介在物の巻き込みを防止し、表面性状に優れた鋳片を得ることができる。
請求項(抜粋):
連続鋳造鋳型幅方向に2分割以上に分割された電磁コイルを鋳造方向の電磁コイル中心がメニスカス近傍に位置する様に設け、交流電流と直流電流を双方印加することで、鋳型厚み方向に対向するコイルで同方向に移動磁界を、また厚み方向に静磁場とを同時に制御出来る制御部を前記コイルに接続したことを特徴とする連続鋳造鋳型内溶鋼の流動制御装置。
IPC (4件):
B22D 11/18 ,  B22D 11/04 311 ,  B22D 11/10 ,  B22D 11/10 350
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭57-075268
  • 特開平1-228645
  • 特公平3-033055

前のページに戻る