特許
J-GLOBAL ID:200903092961100205

医用画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-090756
公開番号(公開出願番号):特開平5-290140
出願日: 1992年04月10日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】撮影時間の異なる複数の医用電子画像を同一の表示画面上で容易に比較したり,前回の撮影位置や撮影画角等の撮影条件を記憶又はメモしたりするようなことなく容易に設定して、撮影構図を前回の撮影構図に正確に合わせることのできる医用画像処理装置を提供すること。【構成】眼底カメラで撮影された眼底画像を演算制御回路41及び情報記録・再生装置54を介して記録媒体に記録させると共に、眼底画像を演算制御回路41を介してモニターテレビ31の主画面31Aに映し出させるようにした画像処理装置において、演算制御回路41は、撮影時の異なる眼底画像を主画面31Aのコーナ部に同時に表示させる様にした。
請求項(抜粋):
撮像手段で撮影された医用電子画像を制御回路及び記録・再生装置を介して記録媒体に記録させると共に、前記医用電子画像を前記制御回路を介して電子画像表示装置の表示画面に映し出させるようにした画像処理装置において、前記制御回路は、撮影時の異なる2以上の医用電子画像を前記表示画面に同時に表示させる様にした医用画像処理装置。
IPC (3件):
G06F 15/62 320 ,  A61B 3/14 ,  G06F 15/42
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭48-004092

前のページに戻る