特許
J-GLOBAL ID:200903092979647210

診断レポート作成システム、診断レポート作成方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-302813
公開番号(公開出願番号):特開2004-139312
出願日: 2002年10月17日
公開日(公表日): 2004年05月13日
要約:
【課題】理解の容易な診断レポートを少ない心理的負担で作成できるようにする。【解決手段】所見表示手段1は、検査の結果に関する所見の表示を行う。処置情報入力要求通知手段2は、所見表示手段2での上述した所見の表示に応じ、その所見に関する処置を示す処置情報の入力を要求する通知を行う。処置情報取得手段3は、上述した通知に応じて入力された処置情報を取得する。保存手段4では、前述した所見を示す所見情報と上述した処置情報とが関連付けられて保存される。こうすることにより、所見に続けて処置を検討するという一般的な思考の流れを妨げられることがなくなるので、診断レポートの作成の際にレポート作成者に感じられる、手書きによるレポート作成と比べたときの違和感が緩和される【選択図】 図1
請求項(抜粋):
検査の結果に関する所見の表示を行う所見表示手段と、 前記所見表示手段での前記所見の表示に応じ、該所見に関する処置を示す処置情報の入力を要求する通知を行う処置情報入力要求通知手段と、 前記通知に応じて入力された前記処置情報を取得する処置情報取得手段と、 前記所見を示す所見情報と前記処置情報とが関連付けられて保存される保存手段と、 を有することを特徴とする診断レポート作成システム。
IPC (3件):
G06F17/60 ,  A61B5/00 ,  G06F17/21
FI (3件):
G06F17/60 126K ,  A61B5/00 D ,  G06F17/21 538A
Fターム (3件):
5B009LB00 ,  5B009ND01 ,  5B009VA00
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 医療データファイル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-315635   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開平4-195465
  • 特開平4-195465
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • ThinkPad i Series 1400 スタート・ガイド, 199810, 第1版, pp.128-129

前のページに戻る