特許
J-GLOBAL ID:200903093005614027

宿泊施設案内装置、宿泊施設案内システム、宿泊施設案内方法、および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-371800
公開番号(公開出願番号):特開2002-175383
出願日: 2000年12月06日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【課題】 利用可能時間の制限された交通機関を利用した移動を行う場合に、宿泊施設の利用も考慮して最適な移動方法を案内する。【解決手段】 携帯端末12と、宿泊施設案内サーバ11と、宿泊施設端末13とを備えて構成される宿泊施設案内システム1において、宿泊施設案内サーバ11は、携帯端末12から送信される検索条件に基づいて交通機関および宿泊施設に関する情報を抽出して、携帯端末12に送信する。携帯端末12は、受信した検索結果から宿泊施設を選択して予約情報を宿泊施設案内サーバ11に送信し、宿泊施設案内サーバ11は、携帯端末12と宿泊施設端末13との間で予約手続きの仲介を行う。
請求項(抜粋):
通信ネットワークに接続された利用者端末からの要求に基づいて交通機関および宿泊施設に関する情報を当該利用者端末に送信する宿泊施設案内装置であって、交通機関の運行経路情報又は運行時刻情報を含む交通機関情報を記憶した第1のデータベースと、宿泊施設の所在地情報を含む宿泊施設情報を記憶した第2のデータベースと、前記利用者端末から出発地情報と、目的地情報と、出発可能時刻情報とを含む移動条件情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した移動条件情報に基づいて前記第1のデータベースから前記交通機関情報を取得して、交通経路を抽出する第1の抽出手段と、前記受信手段により受信した前記移動条件情報に基づいて、前記第1および第2のデータベースから前記交通機関情報および前記宿泊施設情報を取得して、宿泊施設の利用を伴う交通経路を抽出する第2の抽出手段と、前記第1および第2の抽出手段により抽出された交通経路に関する情報を特定の優先順位に応じて前記利用者端末に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする宿泊施設案内装置。
IPC (9件):
G06F 17/60 144 ,  G06F 17/60 112 ,  G06F 17/60 130 ,  G06F 17/60 322 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 17/60 506 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 ,  G06F 17/30 170
FI (9件):
G06F 17/60 144 ,  G06F 17/60 112 E ,  G06F 17/60 130 ,  G06F 17/60 322 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 17/60 506 ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 110 G ,  G06F 17/30 170 Z
Fターム (17件):
5B049AA06 ,  5B049BB51 ,  5B049CC02 ,  5B049CC06 ,  5B049CC40 ,  5B049DD01 ,  5B049EE05 ,  5B049EE31 ,  5B049FF01 ,  5B049GG03 ,  5B049GG06 ,  5B075ND20 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ75 ,  5B075UU13

前のページに戻る