特許
J-GLOBAL ID:200903093042829394

製氷法および製氷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐竹 良明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-092321
公開番号(公開出願番号):特開2005-003346
出願日: 2004年03月26日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】原料水に溶け込んでいたミネラル分をそのまま均一に含んでいる氷を作る。【解決手段】製氷缶1が冷却用冷媒液3の中に浸してある。缶の内面(結氷板2)は-13°Cほどに保つ。缶の中央に噴霧管4が支持されており、この管の周りにノズル5が取り付けられている。この噴霧管4に水槽6から原料水7をポンプ8で圧送すると、水は各ノズル5から霧状に噴出し、微細な水滴が結氷板2に付着して凍結する。こうして、製氷缶の内面に氷の層9でき、その厚みは次第に増大していく。氷の層9がある程度の厚みになったら、水の噴射を止め、付着した氷の層を缶から取り出して、クラッシャーにかけて細かく砕いた後、袋詰めして出荷する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
低温に保たれている結氷板に向けてノズルから水を噴霧して該結氷板の表面に結氷させることを特徴とする製氷法。
IPC (2件):
F25C1/00 ,  F25C1/18
FI (2件):
F25C1/00 B ,  F25C1/18 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平1-281382
  • 球状氷の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-164613   出願人:三井造船株式会社
  • 特開平1-095262
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-281382
  • 球状氷の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-164613   出願人:三井造船株式会社

前のページに戻る