特許
J-GLOBAL ID:200903093061113863

情報保護機能付き不揮発性半導体記憶装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯村 雅俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-032039
公開番号(公開出願番号):特開平8-227588
出願日: 1995年02月21日
公開日(公表日): 1996年09月03日
要約:
【要約】【目的】 使用者の情報を第3者に対して確実に保護できる不揮発性半導体記憶装置を提供すること。【構成】 半導体記憶装置に入力する外部アドレス信号A1〜Anに対して、使用者(指紋、声紋、顔つき、脳波など)または使用条件(使用するソフトウエアのID番号など)に応じて内部アドレスを変換するアドレス変換回路SCと、そのアドレス変換方法を前記使用者または使用条件に応じて決定する回路SGを設け、メモリセルMCにデータを書き込んだ使用者または使用条件以外ではそのデータを読み出すことができないようにしている。
請求項(抜粋):
複数のワード線と、該複数のワード線に交差して設けられた複数のビット線と、該ワード線と該ビット線の各交点に設けられた不揮発性メモリセルからなるメモリセルアレーを有し、入力アドレス信号の組合せによって特定のワード線を選択するように構成された不揮発性半導体記憶装置において、前記入力アドレス信号を複数種類の変換方法で変換するアドレス変換手段と、該アドレス変換手段における複数種類の変換方法のうちの1つを選択し決定する変換方法決定手段とを具備することを特徴とする情報保護機能付き不揮発性半導体記憶装置。
IPC (3件):
G11C 16/06 ,  G06F 12/14 320 ,  G11C 7/00 315
FI (3件):
G11C 17/00 309 F ,  G06F 12/14 320 B ,  G11C 7/00 315
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-162957
  • 特開平3-168831
  • 特開平1-162957
全件表示

前のページに戻る