特許
J-GLOBAL ID:200903093101466675

硬化性の水性組成物およびその硬化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-194937
公開番号(公開出願番号):特開平6-184285
出願日: 1993年08月05日
公開日(公表日): 1994年07月05日
要約:
【要約】【目的】 耐熱性不織布例えばガラス繊維から成る不織布のための結合剤として使用するのに有効なホルムアルデヒドを含有しない硬化性の水性組成物およびその硬化方法を提供する。【構成】 多酸、ポリオール、およびリン(III )含有促進剤を含有する、硬化性の水性組成物。
請求項(抜粋):
(a)少なくとも2個のカルボン酸基、酸無水物基、またはそれらの塩を含有する多酸;(b)少なくとも2個のヒドロキシル基を含有するポリオール;および(c)リン(III )含有促進剤;を含有しており、かつ前記カルボン酸基、酸無水物基、またはそれらの塩の当量数:前記ヒドロキシル基の当量類の比が、約1/0.01〜約1/3であり、そしてカルボン酸基、酸無水物基、またはそれらの塩が、不揮発性塩基で約35%以下の範囲に中和されている、硬化性の水性組成物。
IPC (5件):
C08G 63/12 NMC ,  C09J167/02 JFU ,  D04H 1/58 ,  D06M 13/184 ,  D06M 13/368
FI (2件):
D06M 13/36 ,  D06M 13/20

前のページに戻る