特許
J-GLOBAL ID:200903093150559956

タッチ式操作入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅原 正倫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-288572
公開番号(公開出願番号):特開2009-116586
出願日: 2007年11月06日
公開日(公表日): 2009年05月28日
要約:
【課題】 従来にない新たな方式にてタッチ入力位置を検出するタッチ式操作入力装置を提供する。【解決手段】 操作パネル12aと、該操作パネル12aを裏面側から撮影するカメラ12bと、操作パネル12aを裏面側から照らす光源12cとを備えるタッチ式操作入力装置であって、操作パネル12aの表面への接触操作により接触があった領域を、カメラ12bにて撮影される画像の階調の違いにより特定し、特定された領域への操作入力を受け付けるように構成する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
表面が接触操作面をなす透光性を有した操作パネルと、 前記操作パネルに前記接触操作面側から接近する接近対象物に対し、予め定められた波長帯の光を当該操作パネルを介して照射する光源と、 少なくとも前記光源から照射された光が前記接近対象物にて反射した反射光を捉える形で、当該接近対象物を前記操作パネルの裏面側から撮影する接近対象物撮影手段と、 撮影された画像上において、前記反射光の強度が予め定められた閾強度を上回る光反射領域を特定する光反射領域特定手段と、 特定された前記光反射領域に基づいて、当該光反射領域へのタッチ入力を受け付けるタッチ入力受付手段と、 を備えることを特徴とするタッチ式操作入力装置。
IPC (2件):
G06F 3/042 ,  G06F 3/041
FI (3件):
G06F3/042 Z ,  G06F3/041 330E ,  G06F3/041 350C
Fターム (10件):
5B068AA01 ,  5B068AA11 ,  5B068AA22 ,  5B068AA32 ,  5B068BB18 ,  5B068BC07 ,  5B087AA00 ,  5B087CC01 ,  5B087CC11 ,  5B087CC33
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 誤入力防止タッチパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-020669   出願人:松下電器産業株式会社
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-165936   出願人:株式会社リコー
  • 車両用入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-064788   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-165936   出願人:株式会社リコー
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-349978   出願人:シャープ株式会社
  • 車両用入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-064788   出願人:トヨタ自動車株式会社

前のページに戻る