特許
J-GLOBAL ID:200903093153996206

料金通知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-170853
公開番号(公開出願番号):特開平10-021486
出願日: 1996年07月01日
公開日(公表日): 1998年01月23日
要約:
【要約】【課題】 ガス等のエネルギー使用量の料金通知において、煩わしい配線工事を行なうことなく簡単に需要家宅内の表示装置に送信し通知するシステムを提供する。【解決手段】 ガス供給業者の検針センター4が公衆回線3及び回線網制御端末2を介して各需要家宅のマイコンメータ1の検針を行なった時、検針センター4より検針されたガス使用量に応じた料金情報を公衆回線3、端末網制御装置2を介して無線装置A9に送信し、前記無線装置A9はガス給湯機16の無線リモコン15に無線によって前記情報を送信し、無線リモコン15の表示部12にガス使用量の料金通知を行なうことで、煩わしい配線工事なく容易に料金通知システムが導入できるとともに料金通知に伴う費用を低減することができる。
請求項(抜粋):
ガス、電気及び水道などのエネルギーの使用量を計測するメータ装置と、回線網である通信媒体と、前記メータ装置と通信媒体を接続する端末網制御装置と、前記端末網制御装置と通信媒体を介してメータ装置の使用量計測値を遠隔地で検針するエネルギー供給業者の検針センターと、前記端末網制御装置に接続された無線装置Aと、無線装置Aと無線によって通信する無線装置Bと、前記無線装置Bが接続され情報表示部を有した表示装置とを備え、前記検針センターは端末網制御装置と通信媒体を介して需要家宅のメータ装置の使用量計測値を検針すると共に使用量の料金情報を通信媒体と端末網制御装置を介して無線装置Aに伝送し、無線装置Aは電波によって無線装置Bに前記情報を伝送して表示装置にエネルギー使用量の料金通知を行なう料金通知システム。
IPC (4件):
G08C 17/00 ,  G01D 4/00 ,  G01R 11/00 ,  H04Q 9/00 311
FI (4件):
G08C 17/00 Z ,  G01D 4/00 ,  G01R 11/00 A ,  H04Q 9/00 311 H
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る