特許
J-GLOBAL ID:200903093169218394

中間調画像表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大垣 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-288478
公開番号(公開出願番号):特開平5-127636
出願日: 1991年11月05日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】[目的] 2値のメモリ機能を持つ表示装置で複数レベルの中間調を複数のフィールド各々(例えば21、22)の、1つ以上の正規ビット用サブフィールド(21a,22a)及び1つ以上の非正規ビット用サブフィールド(21b,22b)毎の表示の残像を組み合わせて表示する中間調画像表示方法において、フリッカを従来より低減すること。[構成] 正規ビット用サブフィールドのうちの最下位のサブフィールド21aまたは21bでの表示時間をTn と表したとき、複数のフィールド全ての非正規ビット用サブフィールド21b,22bでの表示時間の総和Ts を1≦Ts /Tn <2を満足するように設定する。そして、正規ビット用サブフィールドのうちの最下位のサブフィールド相当の表示は、これら非正規ビット用サブフィールドの表示時間を組み合わせて行なう。
請求項(抜粋):
2値のメモリ機能を持つ表示装置で複数レベルの中間調を1フレーム内の引き続く複数のフィールド各々の複数のサブフィールド毎の表示の残像を組み合わせて表示する中間調画像表示方法であって、前記複数のフィールド各々は、最上位ビットを表示するサブフィールドを含め正規のビットを表示する1つ以上の正規ビット用サブフィールドと、正規のビット未満のビットを表示する1つ以上の非正規ビット用サブフィールドとを持つ構成とされている中間調画像表示方法において、正規ビット用サブフィールドのうちの最下位のサブフィールドでの表示時間をTn と表したとき、複数のフィールド全ての非正規用サブフィールドでの表示時間の総和Ts が下記(1)式を満足するように、各非正規用サブフィールドでの表示時間を設定したことを特徴とする中間調画像表示方法。1≦Ts /Tn <2 ・・・(1)
IPC (4件):
G09G 5/00 ,  G09G 3/28 ,  G09G 5/36 ,  H04N 5/217
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-139485

前のページに戻る