特許
J-GLOBAL ID:200903093236602749

商品販売データ処理装置及びレシートシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柏木 慎史 ,  柏木 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-095342
公開番号(公開出願番号):特開2009-251669
出願日: 2008年04月01日
公開日(公表日): 2009年10月29日
要約:
【課題】レシート用紙を消費しないでレシート情報を顧客に提供する。【解決手段】商品販売データ処理装置は、入力された商品コードに対応する商品情報を取得して(S102)、単価に基づき決済金額を算出し(S104)、商品情報と決済金額とを含むレシート情報を内容とするレシートデータを生成してウェブサーバに送信する(S106)。ウェブサーバは、このレシートデータを記述するウェブページを携帯電話機のブラウザ機能によって表示可能な形式で生成して(S202)、このウェブページを特定するURLを送信する(S203)。商品販売データ処理装置は、このURLを記述するコードシンボルを生成して表示させる(S108)。【選択図】図7
請求項(抜粋):
情報処理を実行する情報処理部と、 商品を特定する商品コードを入力するための商品コード入力部と、 顧客に対して情報を表示する客用表示部と、 ウェブサーバとの間でデータ通信を可能にする通信部と、 前記情報処理部が、商品コードと単価を含む商品情報とを対応付けて記憶する商品データファイルから前記商品コード入力部によって入力された商品コードに対応する商品情報を取得してこの商品情報が含む単価に基づき決済金額を算出する商品販売データ処理を実行する手段と、 前記情報処理部が、前記取得した商品情報と前記算出した決済金額とを含むレシート情報を内容とするレシートデータを生成して、このレシートデータを前記通信部から前記ウェブサーバに送信する手段と、 前記情報処理部が、前記通信部から送信したレシートデータが携帯電話機のブラウザ機能によって表示可能な形式で記述されたウェブページのURLを前記ウェブサーバから受信して、当該受信したURLを記述するコードシンボルを生成して前記客用表示部に表示させる手段と、 を備える商品販売データ処理装置。
IPC (5件):
G07G 1/14 ,  G07G 1/12 ,  G06Q 50/00 ,  G06Q 10/00 ,  G06Q 30/00
FI (5件):
G07G1/14 ,  G07G1/12 351 ,  G06F17/60 118 ,  G06F17/60 504 ,  G06F17/60 318C
Fターム (10件):
3E142AA03 ,  3E142CA12 ,  3E142CA17 ,  3E142DA08 ,  3E142EA04 ,  3E142GA03 ,  3E142GA17 ,  3E142HA14 ,  3E142JA01 ,  3E142JA02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る