特許
J-GLOBAL ID:200903093249260863

新規な尿素(チオ尿素)誘導体並びにそれを使用した感熱記録体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河澄 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-019565
公開番号(公開出願番号):特開平11-217368
出願日: 1998年01月30日
公開日(公表日): 1999年08月10日
要約:
【要約】【課題】 画像保存性に優れ、地肌の耐汚染性に優れた感熱記録体の提供。【解決手段】 支持体上に、無色ないし淡色の塩基性無色染料と有機顕色剤とが主成分として含有されている感熱発色層を設けた感熱記録体において、該感熱発色層に下記式で示される化合物を含有する。【化1】
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で示される新規な尿素(チオ尿素)誘導体。【化1】(式中、R1、R2は同一または異なっていてもよく、水素原子、C1〜C4のアルキル基、ハロゲン原子を示し、R1とR2は互いに結合して芳香環を形成してもよい。X,Yは、同一または異なってもよく、酸素原子又は硫黄原子を示し、Zは2価の有機残基を示す。)
IPC (4件):
C07C311/57 ,  B41M 5/26 ,  C07C335/16 ,  C07C335/42
FI (4件):
C07C311/57 ,  C07C335/16 ,  C07C335/42 ,  B41M 5/18 101 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る