特許
J-GLOBAL ID:200903093255164523

体温分析装置及び体温測定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 市郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-369278
公開番号(公開出願番号):特開2006-174919
出願日: 2004年12月21日
公開日(公表日): 2006年07月06日
要約:
【課題】複数人の体温を体温計を使用することなく一度に測定し、複数人の個々を識別し、特定対象者の体温の異常を検知する体温分析装置を提供すること。【解決手段】空間領域に存在する複数人を撮影する赤外線カメラからの熱画像を読み取る画像読取処理ユニット300と、複数人の各位置情報を読み取る位置情報読取処理ユニット304と、を備えた体温分析装置であって、画像読取処理ユニットから得られた複数人に対応する分析座標と体温分布色の情報と、体温分布色に対応する体温値との関係を示す設定テーブル302からの情報と、を照合して体温分析テーブル301を作成する体温分析処理ユニット303を設け、体温分析テーブル301は、複数人に対応する、分析座標、体温分布色及び対応体温値を有し、複数人に対応する対応体温値の内で規定の体温値以上のものが存在する場合、体温異常の情報を通知308する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
空間領域に存在する複数人を撮影する赤外線カメラからの熱画像を読み取る画像読取処理ユニットと、前記複数人の各位置情報を読み取る位置情報読取処理ユニットと、を備えた体温分析装置であって、 前記画像読取処理ユニットから得られた前記複数人に対応する分析座標と体温分布色の情報と、体温分布色に対応する体温値との関係を示す設定データからの情報と、を照合して体温分析データを作成する体温分析処理ユニットを設け、 前記体温分析データは、前記複数人に対応する、分析座標、体温分布色及び対応体温値を有し、 前記複数人に対応する対応体温値の内で規定の体温値以上のものが存在する場合、体温異常の情報を通知する ことを特徴とする体温分析装置。
IPC (2件):
A61B 5/01 ,  A61B 5/00
FI (2件):
A61B5/00 101K ,  A61B5/00 G
Fターム (19件):
4C117XA07 ,  4C117XB02 ,  4C117XB07 ,  4C117XE42 ,  4C117XE48 ,  4C117XE54 ,  4C117XE75 ,  4C117XG05 ,  4C117XG57 ,  4C117XH14 ,  4C117XJ01 ,  4C117XJ13 ,  4C117XJ14 ,  4C117XJ52 ,  4C117XK04 ,  4C117XL13 ,  4C117XP09 ,  4C117XR01 ,  4C117XR02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許3453870号公報
  • 特許3414634号公報

前のページに戻る