特許
J-GLOBAL ID:200903093305161121

赤外線サーモグラフィによる欠陥検査用塗料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西出 眞吾 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-028732
公開番号(公開出願番号):特開2003-226826
出願日: 2002年02月05日
公開日(公表日): 2003年08月15日
要約:
【要約】【課題】分散効果、増粘効果、塗膜形成効果および沈殿防止効果に優れ、赤外線の放射率が高く検出精度に優れた塗料を提供する。【解決手段】温度場が与えられた被検査物の熱画像を赤外線カメラで取得する赤外線サーモグラフィを利用した欠陥検査において前記被検査物に塗布され、顔料、溶媒および分散剤を含有する塗料であって、分散剤として無機白色粉末、特に有機ベントナイトを含有する。
請求項(抜粋):
温度場が与えられた被検査物の熱画像を赤外線カメラで取得する赤外線サーモグラフィを利用した欠陥検査において前記被検査物に塗布され、顔料、溶媒および分散剤を含有する塗料であって、前記分散剤として無機白色粉末を含有することを特徴とする赤外線サーモグラフィによる欠陥検査に用いられる塗料。
IPC (4件):
C09D 1/00 ,  C09D 5/32 ,  G01J 5/48 ,  G01N 25/18
FI (4件):
C09D 1/00 ,  C09D 5/32 ,  G01J 5/48 A ,  G01N 25/18 A
Fターム (26件):
2G040AA06 ,  2G040AB08 ,  2G040BA08 ,  2G040BA25 ,  2G040CA01 ,  2G040CA11 ,  2G040CA23 ,  2G040DA06 ,  2G040GC01 ,  2G040HA05 ,  2G066AC20 ,  2G066BA60 ,  2G066BB02 ,  2G066BC21 ,  2G066CA02 ,  2G066CA04 ,  4J038HA026 ,  4J038HA036 ,  4J038HA216 ,  4J038HA506 ,  4J038HA546 ,  4J038KA06 ,  4J038KA08 ,  4J038KA09 ,  4J038MA02 ,  4J038NA17
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 赤外線サーモグラフィによる欠陥検査方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-285066   出願人:石川島検査計測株式会社, 日本油脂株式会社, 栄進化学株式会社, 日産自動車株式会社
  • 合板用塗料組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-343189   出願人:いすゞ自動車株式会社
  • 水彩絵具組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-329616   出願人:株式会社サクラクレパス
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 赤外線サーモグラフィによる欠陥検査方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-285066   出願人:石川島検査計測株式会社, 日本油脂株式会社, 栄進化学株式会社, 日産自動車株式会社
  • 合板用塗料組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-343189   出願人:いすゞ自動車株式会社
  • 水彩絵具組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-329616   出願人:株式会社サクラクレパス
全件表示

前のページに戻る