特許
J-GLOBAL ID:200903093328345939
非水電解質二次電池
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松川 克明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-255720
公開番号(公開出願番号):特開2007-123251
出願日: 2006年09月21日
公開日(公表日): 2007年05月17日
要約:
【課題】正極活物質に少なくともリチウムとバナジウムとを含有するリチウム含有バナジウム酸化物を用いた非水電解質二次電池において、高い電池容量が得られる非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】リチウムを吸蔵・放出する正極活物質を用いた正極と、リチウムを吸蔵・放出する負極活物質を用いた負極と、リチウムイオン伝導性を有する非水電解液とを備えた非水電解質二次電池において、上記の正極における正極活物質として、少なくともリチウムとバナジウムとを含有するリチウム含有バナジウム酸化物からなる第1の正極活物質と、ニッケル,コバルト,マンガン及び鉄から選択される少なくとも1種の元素とリチウムとを含む第2の正極活物質とを用いた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
リチウムを吸蔵・放出する正極活物質を用いた正極と、リチウムを吸蔵・放出する負極活物質を用いた負極と、リチウムイオン伝導性を有する非水電解液とを備えた非水電解質二次電池において、上記の正極における正極活物質として、少なくともリチウムとバナジウムとを含有するリチウム含有バナジウム酸化物からなる第1の正極活物質と、ニッケル,コバルト,マンガン及び鉄から選択される少なくとも1種の元素とリチウムとを含む第2の正極活物質とを用いたことを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/58
, H01M 4/02
, H01M 10/40
FI (3件):
H01M4/58
, H01M4/02 C
, H01M10/40 Z
Fターム (20件):
5H029AJ03
, 5H029AK03
, 5H029AK18
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029HJ01
, 5H029HJ02
, 5H029HJ18
, 5H050AA08
, 5H050BA15
, 5H050BA17
, 5H050CA07
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CA29
, 5H050DA02
, 5H050HA01
, 5H050HA02
, 5H050HA18
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (3件)
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-218399
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
特表平4-500883
-
リチウム二次電池用正極材料
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-165432
出願人:株式会社豊田中央研究所
前のページに戻る