特許
J-GLOBAL ID:200903093357046878

スイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-261889
公開番号(公開出願番号):特開2001-084873
出願日: 1999年09月16日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 1個の操作ノブで2つのスイッチ要素を選択的に作動できる構成のものにおいて、部品点数を削減する。【解決手段】 カバー32に、第1,第2のガイド孔32a,32bと、中間用凸部33を設け、第1,第2の可動部材34,35の第1,第2の凸部34a,35aを第1,第2のガイド孔32a,32bに挿入する。操作ノブ36の裏側には、中間用凸部33が挿入される第1のガイド部37と、第1,第2の凸部34a,35aが挿入される第2,第3のガイド部38,39を設ける。操作ノブ36の操作により第1の可動部材34を矢印A1方向へ移動させることに伴いリクライニング用スイッチ13が作動され、第2の可動部材35を矢印A2方向へ移動させることに伴いヘッドレスト用スイッチ14が作動される。
請求項(抜粋):
スイッチボデーと、このスイッチボデーに装着され、第1の方向に延びる第1のガイド孔を有すると共に、前記第1の方向に対して交差する第2の方向に延びる第2のガイド孔を有したカバーと、このカバーの前記第1のガイド孔と第2のガイド孔との間に位置させて前記スイッチボデーとは反対側に向けて突設された中間用凸部と、前記スイッチボデーとカバーとの間に配設され、前記第1のガイド孔に挿入される第1の凸部を有し、その第1の凸部を介して前記第1のガイド孔に沿って移動可能な第1の可動部材と、前記スイッチボデーとカバーとの間に配設され、前記第2のガイド孔に挿入される第2の凸部を有し、その第2の凸部を介して前記第2のガイド孔に沿って移動可能な第2の可動部材と、前記第1の可動部材の移動に基づいて作動される第1のスイッチ要素と、前記第2の可動部材の移動に基づいて作動される第2のスイッチ要素と、前記中間用凸部、並びに前記第1及び第2の凸部に対して被せられた1個の操作ノブと、この操作ノブに前記中間用凸部が挿入されるように設けられ、前記中間用凸部に対して前記操作ノブの前記第1及び第2の方向への移動をガイドする第1のガイド部と、前記操作ノブに前記第1の凸部が挿入されるように設けられ、前記操作ノブが前記第1の方向に操作されたときに前記第1の凸部を介して前記第1の可動部材を前記第1のガイド孔に沿って前記第1の方向へ移動させると共に、前記操作ノブが前記第2の方向へ移動操作されたときには前記第1の凸部に対して前記操作ノブの前記第2の方向への移動をガイドする第2のガイド部と、前記操作ノブに前記第2の凸部が挿入されるように設けられ、前記操作ノブが前記第2の方向に操作されたときに前記第2の凸部を介して前記第2の可動部材を前記第2のガイド孔に沿って前記第2の方向へ移動させると共に、前記操作ノブが前記第1の方向へ移動操作されたときには前記第2の凸部に対して前記操作ノブの前記第1の方向への移動をガイドする第3のガイド部と、を具備したことを特徴とするスイッチ装置。
IPC (2件):
H01H 25/00 ,  H01H 9/02
FI (2件):
H01H 25/00 A ,  H01H 9/02 A
Fターム (7件):
5G052AA11 ,  5G052AA27 ,  5G052BB04 ,  5G052BB10 ,  5G052HA30 ,  5G052HC10 ,  5G052LA02

前のページに戻る