特許
J-GLOBAL ID:200903093375457869

移動無線車の位置検出・誘導システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-174250
公開番号(公開出願番号):特開平5-022208
出願日: 1991年07月16日
公開日(公表日): 1993年01月29日
要約:
【要約】【目的】 警察・消防システム等でセンタから移動無線車に送出する指令情報に関し、センタにおいて移動無線車の位置検出及び誘導を効率的に行うことを目的とする。【構成】 センタ1、署所2、移動車両3よりなる警察・消防システム等において、署所2内にデータ端末5を設置し、センタ1から受信した災害点情報を署所設置のプリンタ、表示盤に出力すると共に、出動車両及び移動車両に対して微弱電波で災害点情報を送信するビーコン送受信装置6を設ける。災害発生時、出動すべき移動車両3ではビーコン送受信装置7で受信した災害点情報をディスプレイ/タッチパネルに表示すると共に、AVM端末9にて車両動態設定と連動した車両位置及び移動情報を地図データに表示し、センタ1からの無線送受機による送信依頼に対して直ちに車両の位置及び移動情報をセンタ1に送信する。センタ1では指令台12に設けられたディスプレイキーボート18及び大型プロジェクト19に地図を表示し、逐次移動車両より送信する車両一情報及び災害点情報を表示するように構成する。
請求項(抜粋):
災害発生時指令センタより各署所に対して音声回線とデータ回線で接続指令し、各署所に所属する出動車両に対してセンタより無線で指示する消防・警察システム等において、自車位置検出を目的としたビーコン装置にデータ送受信機能を設けたビーコン送受信装置(6)及び(7)を設け、災害発生時、移動車両(3)が出動する時点で、災害点情報を移動車両(3)の制御部(8)に送ることを特徴とした移動無線車の位置検出・誘導システム。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-136528
  • 特開昭60-173700
  • 特開昭56-164500

前のページに戻る