特許
J-GLOBAL ID:200903093405509834
カラー画像形成装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
岩橋 文雄
, 坂口 智康
, 内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-310748
公開番号(公開出願番号):特開2004-145060
出願日: 2002年10月25日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】従来のタンデム型カラー画像形成装置の小型化では、画像形成ユニットの位置決め精度確保や駆動精度確保が困難になり、カラー画像の色ズレ、色ムラが悪化している。さらに、画像形成ユニット自体が小型になっているため、ユーザが消耗品として交換する場合の、作業スペースがなくなり、操作性の悪化という問題となっている。【解決手段】複数の感光体ユニットが単独でそれぞれ中間転写体ユニットに位置決め保持される構成とする。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
カラー画像を形成するための異なる色のトナーを収容する複数の現像ユニットと各現像ユニットによりその上に形成された静電潜像が現像される感光体を有する複数の感光体ユニットと少なくとも2本以上のローラで張架支持されたベルトを有し、前記感光体上のトナー像を前記ベルト上に順次転写移行させる中間転写体ユニットとを有するカラー画像形成装置において、前記感光体ユニットが単独でそれぞれ前記中間転写体ユニットに位置決め保持され、装置本体への着脱において中間転写体ユニットと複数の感光体ユニットが一体的になされることを特徴とするカラー画像形成装置。
IPC (2件):
FI (3件):
G03G15/01 Z
, G03G15/01 114A
, G03G15/00 550
Fターム (44件):
2H171FA02
, 2H171FA09
, 2H171FA10
, 2H171GA03
, 2H171GA11
, 2H171GA12
, 2H171HA23
, 2H171JA23
, 2H171JA26
, 2H171KA04
, 2H171KA10
, 2H171QA03
, 2H171QA08
, 2H171QA24
, 2H171QB03
, 2H171QB15
, 2H171QB19
, 2H171QB32
, 2H171QB42
, 2H171QC03
, 2H171QC23
, 2H171SA11
, 2H171SA14
, 2H171SA19
, 2H171SA22
, 2H171SA26
, 2H171SA31
, 2H171SA35
, 2H300EA05
, 2H300EA07
, 2H300EB04
, 2H300EB07
, 2H300EB12
, 2H300EC02
, 2H300EC05
, 2H300EF03
, 2H300EF08
, 2H300EG02
, 2H300EG05
, 2H300EH16
, 2H300EJ31
, 2H300GG33
, 2H300HH03
, 2H300HH26
前のページに戻る