特許
J-GLOBAL ID:200903093407597439

画像通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武田 元敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-211429
公開番号(公開出願番号):特開平6-062398
出願日: 1992年08月07日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】 ISDN対応の画像通信端末装置において、音声と画像の出力時の時間的なずれをなくし、自然性を損なわないようにする。【構成】 従来の画像通信端末装置2に、データブロック毎に付加された時刻情報を夫々有する音声データと画像データの時間的なずれを上記時刻情報にもとづいて検知し、夫々のデータの同期をとるデータ同期制御部6を、多重分離部5と音声制御部7及び画像制御部8の間に設けたものである。
請求項(抜粋):
総合サービス・デジタル網を通じて通信を行なうための回線インターフェイスを制御する回線インターフェイス部と、画像や音声等のデータを多重化、または多重化されたデータを分離する多重分離部と、ハンドセット,マイク,スピーカ等の制御及び音声データの制御を行なう音声制御部と、モニタ,カメラ等の制御及び画像データの制御を行なう画像制御部と、画像通信端末装置全体を制御する全体制御部を備えた画像通信端末装置において、データブロック毎に付加された時刻情報を夫々有する音声データと画像データの時間的なずれを上記時刻情報にもとづいて検知し、夫々のデータの同期をとるデータ同期制御部を前記多重分離部と音声制御部及び画像制御部の間に設けたことを特徴とする画像通信端末装置。
IPC (2件):
H04N 7/14 ,  H04M 11/06

前のページに戻る