特許
J-GLOBAL ID:200903093426013367

自動画像合成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細田 益稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-345920
公開番号(公開出願番号):特開2000-182034
出願日: 1999年12月06日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 カメラ又は被写体の正確な再位置決めを必要とせず、高価なカメラを必要としないような自動画像合成システムを提供する。【解決手段】 物体の画像を供給するための画像化手段を構成する例えば顕微鏡を介して得られるような物体の異なる視界の一連の小さなソース画像(7)から、物体の大きな合成画像(8)を生成するシステムが提供される。コンピュータ(5)内のフレーム格納ボード(4)のようなデータ記憶手段が、物体の合成画像を表すデータを記憶する。第1及び後続のソース画像を表すデータが、上記合成画像を表すデータに含められ、これにより該合成画像を表す記録されたデータを増加させる。これを実行するため、画像化手段により供給される最も最近のソース画像と、前記合成画像の面積が対応する複数の領域の個々の画像との一致の程度の測定値が供給され、該一致の程度の測定値が最大である場合に、後続のソース画像を表すデータが前記合成画像を表すデータに含まれるようにし、これにより上記ソース画像が前記合成画像に正しい位置で一致されるようにする。
請求項(抜粋):
物体の異なる視界の一連の小さなソース画像から物体の大きな合成画像(8)を生成するシステムにおいて、物体の画像を使用時に連続的に供給する画像化手段(1,2,3)と、前記物体の合成画像を表現するデータを記憶するデータ記憶手段(4)と、第1及び後続のソース画像(7)を表すデータを前記合成画像を表すデータに含めて、前記合成画像を表す記憶されたデータを増加させる手段(5)と、前記画像化手段により供給される最も最近のソース画像と、前記合成画像の面積が対応する複数の領域の個々の画像との一致の程度の尺度を供給する手段と、を有し、前記システムは、前記一致の程度の尺度が最大である場合に後続のソース画像(7)を表すデータが前記合成画像(8)を表すデータに含まれるようにして、前記ソース画像が前記合成画像に正しい位置で一致されるようにすることを特徴とするシステム。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  H04N 5/225
FI (2件):
G06F 15/66 470 J ,  H04N 5/225 Z

前のページに戻る